ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
働くあなたの公的年金&保険
知っ得情報 NO.423 2024.11.01.
.ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
■■■■■■■■■■■■目次■■■■■■■■■■■■
★保険&年金基礎知識~フリーランスの働き方について~
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
なかなか秋らしい気候になりません。
そのうえ、またまた台風が。
異常気象が怖いです。
今回は、フリーランスの働き方についてのお話です。
============================================================
★保険&年金基礎知識~フリーランスの働き方について~
11月1日に、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」
いわゆる「フリーランス・事業者間取引適正化法」が施行されます。
その内容を以下にご説明しますね。
●この法律施行の背景
この法律「フリーランス・事業者間取引適正化法」は、令和5年に成立しましたが、
この法律が誕生する背景には、フリーランスで働く人とその方に業務を委託する
事業者の間で、様々なトラブルが実際に発生し、フリーランスで働く人の生活を
妨げている実態があります。
大きく分けると委託・受託の契約に関するトラブル、そして労働実態のトラブルが挙げられます。
これらについて正しく線引きし、フリーランスで働く人と事業者間の商取引等が適正に
運用されるよう意図して作られたのがこの法律です。
この法律には、
公正取引委員会
中小企業庁
厚生労働省
が関わっています。
●「フリーランス・事業者間取引適正化法の概要
この法律を大雑把に説明しますと
・趣旨
働き方が多様化する現在、個人が受託事業者として業務に安定的に
従事することができる環境を整備し、委託事業者との取引の適正化を
図るため、特定受託事業者に業務委託する事業者について、
特定受託事業者の給付の内容その他の事項の明示を義務付ける。
・対象となる当事者・取引の定義(抜粋)
「特定受託事業者」とは、業務委託の相手方である事業者であって
従業員を使用しないもの。
「業務委託」とは、事業者がその事業のために他の事業者に物品の製造、
情報成果物の作成又は役務の提供をすることをいう。
「特定業務委託事業者」とは、特定受託事業者に業務委託をする事業者であって
従業員を使用する者をいう。
・特定受託事業者に係る取引の適正化(抜粋)
特定委託事業者は、
(1)特定受託事業者に業務委託をする場合は、給付の内容、報酬の額その他を
書面又はメール等で明示しなければならない。
(2)給付受領日から60日以内に報酬を支払わなければならない。
(3)業務委託に関し、以下の行為をしてはならない
責めに帰すべき亊由なく成果物の受領を拒否すること
責めに帰すべき亊由なく報酬を減額すること
責めに帰すべき亊由なく成果物を返品すること
相場に比べ著しく低い報酬を設定すること
正当な理由なく物品の購入・役務の利用を強制すること
自己の為、金銭、役務その他の経済上の利益を提供させること
責めに帰すべき亊由なく、成果物の内容を変更させ、または
やり直しをさせること
・特定受託事業者の就業環境の整備
特定委託事業者が、特定受託事業者に対し、
募集の際の虚偽の広告、例示等の表示をしないこと
育児・介護等の配慮すること
ハラスメント行為に係る相談窓口を設置すること
等を求めています。
・特定委託事業者が法律違反をした場合の対応
公正取引委員会、中小企業庁長官、厚生労働大臣は、
特定委託事業者に対し、違反行為について、助言、指導、
報告徴収、立入検査、勧告、公表、命令そることができる
と規定されています。
命令違反及び検査拒否等に対し、50万円以下の罰金に処する
という法人両罰規定あり。
※フリーランス・事業者間取引適正化等法に関する相談先は、
内容が就業環境の整備に関するもの 都道府県労働局雇用環境・均等部
内容が取引の適正化に関するもの 公正取引委員会又は中小企業庁
●西尾はこう思います
このごろ、フリーランスで働く方が多くなってきています。
特にIT関連の業務が多いようです。
フリーランスで働く方の場合、トラブルがあっても相談できる人がいない、
相談先がわからないということがあります。
また、業務委託・受託の際に、契約書を締結するという習慣がなく、
口約束で済ませているためのトラブルもよくある話と聞きます。
業務委託とはいえ、週30時間以上特定の事業者の委託を受けて働いている
場合は、労働基準監督署は実態を見て判断しますので、
実態としてはその委託事業者の従業員に該当する可能性もあります。
なにはともあれ、法整備によりフリーランスで働く人が、
働きやすく、不当に扱われることなく、様々なハラスメントにもさらされる
ことがないように願っています。
============================================================
~~~~~~~~~編集後記~~~~~~~~~
大リーグのワールドシリーズの話題がテレビでもネットでも
一番に取り上げられています。
衆議院選挙より、世間の注目を集めている感じで、正直これでいいのか?
とも思いますが、それだけ日本は平和ということなのでしょうか?
NHKBSで大好評の小林聡美さんと小泉今日子さんW主演の
「団地のふたり」が11月3日最終回で楽しみにしていますが、
第二次世界大戦後、焼け野原となった東京で暮らす人々のために
少しでも暮らしやすい家をということから始まった公団住宅~団地~
が高度成長、バブル期を経て経年劣化し、そしてそこで暮らした人々も
高齢となり、一人暮らしの高齢者の問題や団地の立替問題、
団地で暮らす高齢者の家族の問題、様々な問題がありますが、
その環境下で淡々と生活を楽しみながら生きる主人公に
共感しています。
続編もあるといいなと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*********************************************************
社会保険労務士法人西尾事務所
特定社会保険労務士
西尾雅枝
〒604-8155
京都市中京区錦小路通室町東入ル
占出山町308 ヤマチュービル2F N10
電話&FAX(075)241-4586
メールinfo@nishio-sr.com
WEBサイトhttp://www.nishio-sr.com
*このメールマガジンの無断転載・転用は固くお断りいたします。*
*********************************************************
------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------